林道小菅線とは!東京都庁の起点標識

2025年10月13日(月祝)


    グーグルマップにおいて大菩薩峠(だいぼさつとうげ)線(すなわち県道508号)を調べていて、ややこしい状況に遭遇した。

    大菩薩峠線の西寄りに「白糸(しらいと)の滝駐車場」が存在し、そこに「林道小菅線」という標識が存在する。丸太を井桁に組んだデザインの立派な標識であり、設置者は東京都水道局である。したがって、あたかも「白糸の滝駐車場」以東が大菩薩峠線で「白糸の滝駐車場」以西が林道小菅(こすげ)線であるかのごとき印象を受ける。
    しかし、そうではなく東京都庁が水源林管理の関係で「白糸の滝駐車場」以西を林道小菅線と称しているものと推察される。グーグルマップでは、「白糸の滝駐車場」以東だけでなく「白糸の滝駐車場」以西も大菩薩峠線と表示している。

小菅林道

    なお、「白糸の滝駐車場」以東のみを大菩薩峠線と定めているネット記事も存在するが、誤認であると感じられる。