施設が増えた!「中央区まちかど展示館」めぐり(東京都中央区)

2019年7月5日(金)


    「中央区まちかど展示館」は、東京都中央区が認定した26か所(2019年7月5日現在)の博物館である。ほとんどが個人商店のような店舗であるが、本格的な博物館も存在する。いずれも入場無料である。
    個人商店のような店舗では、代表者と気さくに話を交わすことができ、一般的な観光施設とは異なる魅力がある。
    「東京の下町」について、ウィキペディアではその代表格として中央区を挙げている。本日は、「東京の下町」の代表格である中央区の下町情緒に触れてみたい。

(1)  東武東京メトロパス

往復割引乗車券

(2)  特急しもつけ

特急券

    実際の下車駅は、北千住(きたせんじゅ)である。

    特急料金については「しもつけ」が安価であり、「春日部(かすかべ)〜北千住(きたせんじゅ)」間の特急料金は次のとおりである。
【しもつけ】310
【けごん/きぬ等】510

    また、午前の上り「特急しもつけ」の座席選択方針は次のとおりである。
①1号車は北千住(きたせんじゅ)駅の千代田線ホームの綾瀬寄りに近い
②1号車の奇数列は
窓が広い
③AB席は直射日光を受けない

(3)  下町風俗資料館付設展示場 無料


(4)  ニコライ堂



(5)  御茶ノ水駅(JR)
<関東の駅百選>

聖橋(ひじりばし)&神田川(かんだがわ)

(6)  東京大学

赤門(あかもん)

(7)  文京ふるさと歴史館 シニア無料

(8)  トーキョーアーツアンドスペース本郷 無料

(9)  本郷給水所公苑 無料

神田上水(かんだじょうすい)の
石樋(せきひ)

(10)  東京都水道歴史館 無料

(11)  神田の家(井政(いまさ))


(12)  神田明神(かんだみょうじん)


銭形平次(ぜにがたへいじ)の碑

(13)  東京大学総合研究博物館分館 無料


(14)  銀座駅
<関東の駅百選>

(15)  かんざし和装小物展示館(銀座かなめ屋) 無料
  • 中央区まちかど展示館

(16)  兜町(かぶとちょう)・茅場町(かやばちょう)まちかど展示館 無料
中央区まちかど展示館


(17)  風呂敷専門店唐草(からくさ)屋 無料


(18)  ゆかた博物館(三勝(さんかつ)) 無料
中央区まちかど展示館


(19)  からくり櫓(やぐら)

町火消し

江戸落語

(20)  つづら学習館(岩井商店) 無料
中央区まちかど展示館

    ここの「つづら」は、TBSの安住(あずみ)紳一郎アナウンサー御用達(ごようたし)である。

(21)  柳屋
<東京三大鯛焼き>
①  浪花家(なにわや)総本店
      (麻布(あざぶ)十番)
②  柳屋(人形町(にんぎょうちょう))
③  わかば(四谷(よつや))


(22)  水天宮(すいてんぐう)


(23)  箱崎町箱四町会神輿庫(はこざきちょうはこよんちょうかいしんよこ) 無料
中央区まちかど展示館