秘境路線バスの旅!奥多摩湖の浮橋(東京都奥多摩町(おくたままち))

2017年8月29日(火)


    本日は、奥多摩(おくたま)を訪ねてみたい。

(1)  休日おでかけパス

普通乗車券

    券面に、普通乗車券という用語が印字されている。普通乗車券という用語には、次なる2通りの意味が存在する。
① 1事業者のみの乗車券のことであり、対義語は連絡乗車券である。
② 一般運賃の乗車券という意味であり、対義語は割引乗車券である。
    「休日おでかけパス」における表記は、①の意味である。しかし、休日おでかけパス」のフリーエリアには、りんかい線と東京モノレールが含まれている。したがって、普通乗車券という表記は不適切である。

休日おでかけパス(ご案内)

(2)  青梅(おうめ)市立美術館

(3)  青梅市郷土博物館 無料

(4)  奥多摩駅
<関東の駅百選>

自然豊かな奥多摩に
似合っている
ロッジ風の山小屋駅

(5)  奥多摩
<ダム湖百選>


(6)  麦山浮橋(むぎやまうきはし)


小河内(おごうち)神社

峰谷橋(みねたにばし)

(7)  小河内ダム

(8)  奥多摩
水と緑のふれあい館 無料

小河内ダム・カレー

奥多摩を出発する
青梅行き普通列車の
前方展望

(9)  せせらぎの里美術館

(10)  たましん御岳(みたけ)美術館

(11)  澤乃井櫛(さわのいくし)かんざし美術館

(12)  澤乃井園

甘酒かき氷

沢井(さわい)を出発する
青梅行き普通列車の
前方展望


関東鉄道竜ヶ崎線で行く!日本一のB級グルメ「龍ケ崎コロッケ」(茨城県龍ケ崎市(りゅうがさきし))

2017年8月26日(土)


    本日は、霞ケ浦(かすみがうら)の観光帆引き船(ほびきぶね)の見物を兼ねて、関東鉄道の竜ヶ崎(りゅうがさき)を堪能したい。

    霞ケ浦の表記については、留意が必要である。
【霞ケ浦】地名としての正式表記
【霞ヶ浦】多用されている慣用表記

    竜ヶ崎の表記についても、留意が必要である。
竜ヶ崎】線名(関東鉄道)
龍ケ崎市】自治体名/駅名

(1)  柏(かしわ)駅

乗車券

(2)  竜鉄コロッケ☆フリーきっぷ


佐貫(さぬき)に到着する
竜ヶ崎行き列車

(3)  竜ヶ崎駅

駅舎

まいりゅう号

(4)  龍ケ崎歴史民俗資料館

(5)  竜ヶ崎駅

竜ヶ崎出発する
佐貫行き列車の
前方展望

乗車券

(6)  牛久(うしく)大仏

乗車券

(7)  まちかど蔵「大徳」


(8)  土浦(つちうら)市立博物館

(9)  まちかど蔵「野村」


(10)  蔵

レッドカレー

(11)  霞ヶ浦遊覧船 券割

観光帆引き船

(12)  予科練平和記念館

乗車券

(13)  竜ヶ崎駅

レンタサイクル 無料

(14)  服部(はっとり)精肉店

龍ケ崎コロッケ(えび入り山芋)

    龍ケ崎コロッケは、「ご当地メシ決定戦!2014」で第1位(日本一)となった。

乗車券

精算券


広すぎる!国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)

2017年8月23日(水)


    本日は、国立歴史民俗博物館を訪ねてみたい。

(1)  千葉駅

千葉を出発する
成田(なりた)行き普通列車の
先頭の眺め

佐倉駅前のモニュメント

(2)  武家屋敷

サムライの古径(こみち)
ひよどり坂

旧但馬家住宅

(3)  国立歴史民俗博物館

    このたぐいの施設で最大規模である。

(4)  山口家住宅


(5)  佐倉一里塚


(6)  佐倉順天堂記念館

(7)  旧堀田邸

乗車券

お昼のお出かけフリーきっぷ

都賀(つが)を出発する
千城台(ちしろだい)行き列車の
先頭の眺め

(8)  加曽利(かそり)貝塚博物館 無料

桜木を出発する
千葉みなと行き列車の
先頭の眺め

(9)  千葉市科学館

(10)  千葉市美術館 JAF割

乗車券

ググッとぐんま!木枯し紋次郎の舞台「三日月村(みかづきむら)」(群馬県太田市(おおたし))

2017年8月20日(日)


    本日は、小説「木枯し紋次郎」にちなんだたテーマパーク「三日月村(みかづきむら)」を訪ねてみたい。

(1)  ふらっと両毛 東武フリーパス

往復割引乗車券

【ご案内】

(2)  特急りょうもう

特急券

東武動物公園駅に到着する
りょうもう1号

(3)  ジャパン・スネークセンター パス割

(4)  三日月村(みかづきむら) 招待券無料

(5)  藪塚本町(やぶづかほんまち)歴史民俗資料館

(6)  日本一の一本足かかし「かかまる」


(7)  西山古墳


(8)  朝日家

抹茶&和菓子 パス特典

(9)  縁切寺満徳寺資料館

(10)  新田荘(にったのしょう)歴史資料館

(11)  世良田(せらだ)東照宮

(12)  大隅俊平(おおすみとしひら)美術館

(13)  高山彦九郎(ひこくろう)記念館

(14)  特急りょうもう

特急券

太田(おおた)に到着する