ほんまかいな!ナビタイムが示す「本通り」バス停名称

2025年8月22日(金)


    北海道の沼田(ぬまた)町役場では、町営バスを運行している。その運行路線に「本通り」というバス停が存在する。この「本通り」の読みは、次のとおりである。
【ジョルダン乗換案内】ほんどおり
【ナビタイム】ところほんどおり
    「ほんどおり」が正しいと感じられるが、確証をつかむことができない。

    次なるアプリでは、その読みを確認することができない。
【Y!乗換案内】(未収録)
【駅すぱあと for web】読み情報を見つけることができない。
【駅探】(未収録)

    グーグルマップのストリートビューによってバス停の名称を確認したが、読みを確認することはできない。
    沼田町役場のホームページに時刻表と路線図が掲載されているのだが、読みは表記されていない。沼田町役場のホームページにおける問い合わせフォームを利用して問い合わせることも考えたが、回答を期待することができない(詳細はこちら)。

    ナビタイムに、質問してみた。

<質問主旨>
    沼田町営バスの「本通り」というバス停の読みが「ところほんどおり」になっている。これは間違いない情報か。

    ナビタイムでは、問い合わせに対して回答しないことになっている。

<結果>
    従来のままである(2025年8月22日現在)。