華流(ふぁーりゅう)時代劇(中国の時代劇)と韓流(はんりゅう)時代劇(韓国の時代劇)のうち、連続テレビドラマにのめりこんでいる。ツタヤプレミアムの動画見放題を利用していて、用事の無い日は1日のうち10時間くらい視聴している。動画の通信速度は約40分/GB(ギガバイト)である。私のスマホの1か月間の通常速度通信量は15GBであり、通常速度で動画を見続けると、約2日間で低速状態となる。低速状態の通信速度は、一般では128kbpsであるが、私の料金プランでは1M(メガ)bpsである。したがって、低速状態でも無理なく動画を視聴することができるので、事実上無制限である。
ツタヤの専用アプリで通信速度を知ることができるので試してみた。私のスマホの下り通信速度は次のとおりである。単位はMbpsである。スマホの仕様値も併せて記載する。
【測定値】
【通常状態】約5.0
【低速状態】約0.5
【仕様値】
【通常状態】75
【低速状態】 1
それらの動画を視聴する際のシステム構成は次のとおりである。
【私のスマホ】Wifi(ワイファイ)ルーター
【連れ合いのスマホ】専用アプリでツタヤプレミアムにアクセス
【テレビ】連れ合いのスマホのキャスト(投影)機能により動画を表示
【Chromecast Ultra(クロームキャストウルトラ)】テレビをWifiに繋ぐ