テレビで出流原弁天池(いずるはらべんてんいけ)が紹介された時、連れ合いが、「わたし、ここ行きたい。」と言った。我が家のお出かけ先は、連れ合いのそんなつぶやきで決定される。
そこへ行くついでに、群馬県・栃木県・埼玉県の3県の境界である三県境を訪ねてみたい。三県境は国内に40か所以上あり、そのほとんどは山頂や河川である。しかし、群馬県・栃木県・埼玉県の三県境は唯一平地に存在し、歩いて行ける三県境である。
私がひとりで出かけると私のポケットマネーで全額負担しなければならないが、連れ合い同伴の場合はふたりの生活費で負担するのである。
行程図
(1) ロッテリア
午前の下り「特急りょうもう」の座席選択方針は次のとおりである。
①6号車はドア開閉しないのですいている
②6号車の偶数列は車窓が広い
③AB席は直射日光を受けない
なお、券売機で特急券を購入する場合は、発車前15分を経過すると座席表による座席選択ができず、おまかせとなる。
(3) トヨタレンタカー Jalan割
トヨタレンタカーの会員割引では基本料金が1割引であるが、Jalan(じゃらん)経由では「じゃらんスペシャルウィーク」という料金プランが有り、基本料金が2割引である。
(4) 出流原弁天池(いずるはらべんてんいけ)
<日本名水百選>
(5) 佐野プレミアム・アウトレット
(6) タッカート
(7) 三県境
標識
(8) 道の駅かぞわたらせ
恋人の聖地
ハートの形状は、渡良瀬(わたらせ)遊水地をかたどったものである。渡良瀬(わたらせ)遊水地は日本一大きなハートと言われている。
(11) 古河(こが)文学館 3館券
蓄音機によるレコードを聞かせてくれた。ノイズが多いだろうと予想したのだが、非常にクリアな音であることに感動した。
(12) 篆刻(てんこく)美術館 3館券
(13) 古河(こが)街角美術館 無料
(14) 了正寺
(15) ルームズティー
連れ合いが、「何か甘いものが食べたい」とつぶやいたので、「近くの和カフェ」で検索して見つけた店舗に入店した。そこの店長らしき若き男性が、メニュー説明の際に、この店舗は近くにある吉田茶園のカフェである旨を説明した。彼が立ち去ったあと、連れ合いは、「吉田茶園」という名前に聞き覚えがあると言って何か調べ始めた。その結果、吉田茶園は、TBSの「所さんお届けモノです!」で紹介された店であり、このカフェは、その3兄弟が2021年1月に開業した「さしま茶」専門カフェであることが判明した。先ほどの男性は、その3兄弟のうちのひとりであると推察される。
(珍しく連れ合いが高評価)
(13) 特急りょうもう
券面の左上に「企割20」という印字がある。これは次なる意味であると推察される。
【企】企画
【割】割引
【20】20%引き(実際は30%引き)
東武鉄道の伊勢崎(いせさき)線では、「特急りょうもう」と「特急リバティりょうもう」という2種類の特急が運行されている。そのうちの一部の「特急りょうもう」は、特急券割引キャンペーン対象列車であり、「館林(たてばやし)~東武動物公園」間の特急料金は次のとおりである。
【割引】320円
【一般】520円
特急券割引キャンペーン対象列車は次のとおりである。
40/42/46/50/52号
なお、特急券割引キャンペーンはネット購入か窓口購入限定であり、券売機購入では割引対象外である。また、このサービスは2022年2月28日までの期間限定である。
午後の上り「特急りょうもう」の座席選択方針は次のとおりである。
①6号車は春日部(かすかべ)駅のエスカレータに近い
②6号車の奇数列は車窓が広い
②6号車の奇数列は車窓が広い
③CD席は直射日光を受けない(本日は既に日没)
なお、券売機で特急券を購入する場合は、発車前15分を経過すると座席表による座席選択ができず、おまかせとなる。
本日の夕食は、館林(たてばやし)駅近くにある登利平(とりへい)で購入した持ち帰り弁当である。
鳥めい松弁当
炙(あぶ)り焼き弁当